昔ながらの手法が、やり易い、変えにくい、めんどくさい、などで未だに伝票を纏めています…。
なんて、時代錯誤の方もいらっしゃるかもしれませんが、せっかくですので、少しづつでも前進して行きませんか。
正直そんなやり方で、きちんと日々の売り上げや月の経費を把握出来ているとは考え難いですよね。
急には切り替えられない方も、頑張って変えて行きましょう。
今までの手法を変えられない、変えたくないと言う方は、多いと思います。変化や革新を好まない方も多いですね。でも時代はどんどん流れて、進化しています。また、会計基準も会計法も日々改定されています。会計ソフトでも毎年のように更新されているのに、今まで通りのやり方が通じると言うのには無理があります。
基本は入ったお金と出て行くお金。 これが全てなのですが、タックスや給与やなんだかんだと、面倒なことが増えるばかりで、そっちの方が問題だろう!とも言いたくなるのも分かります…。
こんな問題も”Quickbooks”などの会計ソフトやサービスを利用すれば、解決できますし、考えなくても済むことだと思います。そんなことを考える暇があれば、無駄を省いて、本業に専念する方が賢明な考えだと思いますよ。
社長さん、オーナーさんの仕事とは何でしょうか?
効率と成果を上げること。
これに尽きると思いませんか?
もちろん社長、オーナーさんですから何でも、どんな仕事をしても構いません。経理をやるのも良いでしょう。
でも…そこですか? 違いますよね?
あなたが、全ての業務や作業を把握することはとても大事なことですが、抱え込むことではありません。
押さえるべき所をしっかりと押さえていれば、その作業は…。
任せる所は任せて、あなたのやるべき、成すべきことをやりましょう。
会社やお店を成長させることが、あなたが取り組むべき仕事です。
オーナーさん、社長さん、もっと本業に専念出来るように考えませんか? TOKIOSがお役に立ちます。
