デスクトップでは、ソフトのインストールと登録、オンラインでは、月払いのアカウント契約が必要になります。どちらも一長一短、使い勝手も異なりますので、やりやすい方法で選択しましょう。
仕分けを行い、勘定科目を登録します。Quickbooksには、あらかじめ職種ごとのデータがいくつか登録されていますので、それを元に自社で必要な勘定科目の追加を行えば簡単に完了です。
銀行口座、給料用の口座、会社のクレジットカードの登録もお忘れなく。クレジットカードの使用管理や銀行口座を登録してオンラインバンキングと接続すれば、お金の動きも常に把握が出来ます。
Quickbooksは、経理に不安がある人でも簡単に使えるように工夫がなされています。画面やメニューから必要項目を選択し、計算は自動なので、帳簿付けにかかる手間が大幅に短縮出来ます。
Quickbooksには、デスクトップ、オンライン(クラウド)、POSと言ったサービスが揃っています。自分に合ったサービスを選択、利用することが出来流ので、規模や運用に合わせて選びましょう。
Quickbooksなどの会計ソフトは、経理の手間の短縮、削減が出来ますが、万能ではありません。カスタマイズなど特別なことは出来ません。申告書も最後は会計士に依頼しなけばなりません。